スポンサー情報
株式会社ヤプリは、「デジタルを簡単に、社会を便利に」をミッションに、ノーコードでアプリを開発・運用できるプラットフォーム「Yappli」と「Yappli CRM」を提供し、企業のモバイルDXを支援しています。導入企業は750社を超え、小売・EC、社内DX、公共機関など幅広い分野で活用されています。また、アプリ開発で培った技術を活かし、次世代Web構築プラットフォーム「Yappli WebX」を提供開始し、統合的な顧客体験を提供するデジタルエクスペリエンスプラットフォーム(DXP)へと進化を続けています。
FitFits with hacomonoトラック
11:05 - 11:15
alien-signalsと自作OSSで実現するフレームワーク非依存なロジック共通化の探求
マルチプロダクト環境では、似通った処理やロジックを各プロダクトごとに重複実装しがちです。
本セッションでは、"ロジックそのものをフレームワークから切り離し、Signalsをベースとした純粋なTypeScriptで一度だけ実装し、各フレームワークで同じ実装を活用する" というアプローチを共有します。
このアプローチを実現するために、Vue.js 3.6でも採用されるalien-signalsをベースとした自作OSSの『sigrea』というライブラリを構築しました。
このライブラリを用いて、フレームワークに依存しないロジックを定義し、各フレームワークへ薄いアダプターで橋渡しする設計方法をお話しします。
株式会社ヤプリ
フロントエンドエンジニア
Aose Yuu

